2016年4月25日

x73 * Less Light

Leica X1
ELMARIT f2.8/24mm ASPH.

6 件のコメント :

REIJI さんのコメント...

Blues Walkさん。
FOCUSボタン連打情報有難うございます!
長押しMFロックは存じていましたけど、
まさか連打で(笑)

キャノンレンジファインダー名機ですね。
キャノン7をカメラ店で持ってみましたけど、弁当箱に鉛を詰めた様なヘビー級で
諦めた覚えがあります。
只、レンズはSマウント(ライカL準拠)用
50mmF1.4や35mmF1.8を愛用していました。
特に35mmのほうはコンパクトでとても
使い勝手が良かったです。

count4 さんのコメント...

おや〜、際どいアンダーな画像ですね・・
でも、黒つぶれ起こしていないのが凄い。
ナナオ製の地味なディスプレイで観ていますが
本当はどんな風に見えるものなのでしょうか?

Blues Walk さんのコメント...

FOCUSボタンの連打といっても、消える前に再表示ですね(笑)

キヤノン7はレンジファインダーの最終型ですね。
今のミラーレスに比べると大きくて重いですが、
存在感はありました。
キャノンのレンジファインダー機は金属幕のフォーカルプレーンシャッターと、
ファインダーブロックを回転させて35mm、50mm、マグニファイヤー
に切り替えるなど、ライカにはない良いところもありました。
キヤノン6Lでは、50mmF1.8や35mmF1.8を使っていましたよ。
使いやすい良いレンズでしたね。

Blues Walk さんのコメント...

ギリギリ持ちこたえています(笑)

いつも思うのですが、
ネット上ではモニターの調整も環境も違うので、
どの様に見えているのかなと。
こちらでは「ヤマザキの看板」の上のシャドウ部は、
ほんの僅かディテールが見えていますよ。

ナナオのモニターどうですか。
モニターを替えたいと思っているのですが、
小さいモニターが少なくなりましたね。
21インチぐらいしか置けないので・・・

count4 さんのコメント...

真正面から見ると
看板の少し上、窓枠の下がギリギリ見えて
目を近づけて少し斜めから見ると
壁のタイル(?)の模様も少しはわかります
斜交いの方がって、なんでやねん!

Blues Walk さんのコメント...

あっ、真正面からでは同じ様な見え方ですね。
窓枠の下が少し見えています。
うちのモニターでは斜め上から見ると、
全体に明るくなって、タイルも見えます。
昼の光と、夜の蛍光灯でも違って見えますよ。
蛍光灯の下でモニターのキャリブレーションをしているので、
夜の方が綺麗なトーンで、クッキリと見えます。
環境光でも見え方が違うのでしょうね。

モニターを探しているのですが、
今使っているようなアスペクト比16:10のモニターは
少なくなっていますね。