2020年12月30日

MacBook Pro 2010 から MacBook Pro 2020 へ

MacBook Pro 2020 13-inch

MacBook Pro 2010を使い始めてから10年が経過したので、そろそろ新しくしたくなりMakBook Pro 2020を購入したが、
色はスペースグレーではなく、シルバーなので少し小さくなって、薄くなっている以外はあまり変わり映えがしない 。

MacBook Pro 2020にはIntelコアとApple M1コアの2タイプがあり、
Mac OS XからMac OS 11となったBig SurからM1対応のユニバーサルOSとなるようだ。
アプリはインテルとM1両方に対応したユニバーサルアプリが一般的で、
インテルアプリはRosetta 2を使ってをM1アプリにバイナリー変換して使うことになり、
さらにM1のみのネイティブアプリという3つのタイプになるのだろう。

M1コアはかなり高速なようで魅力はあるが、今使っているLightroom 5や他のアプリのM1対応を考えると、
今回はIntelコアにすることにした。
それに、一瞬だが28,000円も値引されていたので・・・

余談だが、このM1というネーミングはマッキントッシュのMなのだろうが、
スティーブ・ジョブズが、Appleがカメラを作るならライカのようなものと言っていたのを思い出す。
ライカのようにM1、M2、M3と続くのだろうか。


Thunderbolt 3 (USB Type-C)ポート

MacBook Pro 2010は、MagSafe電源アダプタポート、FireWire 800ポート、Mini DisplayPort、USB2.0ポートx2、
SDカードスロットと揃っていたが、MacBook Pro 2020のコネクタはThunderbolt 3 (USB Type-C)が二つだけなので、
Thunderbolt 3用のハブが必須になる。
なので「LENTION 4ポートUSB Type-C ハブ CB-C36」と「LENTION USB C to DisplayPort変換ケーブル CB-CU708」を使って、
次のように接続することにした。

*電源アダプター  ————————  USB-C  ———————| Thunderbolt 3(USB-C)ポート
*WD My Book Studio (USB2.0)  —   USB2.0 ———————|
*AQUOS (HDMI) ————————   HDMI   ———————|
*オーディオアンプ ———————   USB3.0 ———————|
*オーディオアンプ ———————   USB3.0 ———————|
*LaCie (USB3/0)   ———————   USB3.0 ———————|
*カメラSDカード ————————  SDカードスロット ——|
*Dell P2016  (DisplayPort) ————----変換ケーブル  ———— Thunderbolt 3(USB-C)ポート

ところが注文したLENTIONのハブとケーブルが、なかなか届かない。
アマゾン配送となっていたので国内配送センターにあるものと思ったが、中国からの発送らしく10日ほどかかるようなので、
とりあえずMacの共有機能を使って、ネットワーク経由でデータの移行をすることにした。

MacBook Pro 2010のファイル共有をオンにして、ルーター経由でMacBook Pro 2020にデーターをコピーするということだ。
ほとんどのデータが外部ディスクで、2010の内部ディスクは大した量のデータではないので、
少し時間はかかるが苦になるほどではない。


アプリの禁止マーク

次はアプリの問題である。
32ビットアプリが起動するのはMojaveまでで、Catalinaでは 32ビットアプリはサポート外で、
禁止マークが付けられていて起動することができない。
これの確認はMacBook Pro 2020からMacBook Pro 2010のアプリケーションファイルを覗くと、
使えないアプリには禁止マークが付けられているので分かる。
Guitar Pro 6は禁止マーク付きで、インストール不可となっているので、Guitar Pro 7.5を購入するしかなさそうだ。

Lightroom 5は動作可能なのでインストールしようとしたが、MacBook Pro 2020 にはDVD装置が付いていない。
なのでMacBook Pro 2010のDVD装置を使おうとDVD,CDドライブの共有もオンにしたが、
何故かMacBook Pro 2020のファインダーに表示されないのである。


MacBook Pro 2020とハブ

この時にはハブも届いていたので、MacBook Pro 2010からLightroom 5のアプリとライブラリーのファイルを、
MacBook Pro 2020にコピーするという荒技で移行することにした。
Mac のインストールは基本的にファイルのコピーだけなので大丈夫な場合が多い。
これでLightroom 5は無事起動できたので、ライセンスコードを入力してアクティベートして問題なく使えている。

この機会なのでMacBook Pro 2010と併用する形でM1コアにすれば良かったかなとも思うが、結果はもう少し先にわかるだろう。
ただ、次にMacを更新するときはAppleシリコンのM型コアになることは間違いなさそうだ。

2020年12月23日

m4/3を断捨離


オリンパスペンE-P5のシステムをレンズも含めて全て売却。
ついでにNikon F フォトミックFTNも。
Leica IIIはバカみたいな査定だったので、棚に飾っておいたほうがマシだと思い持ち帰り。



これからはFuji X-E1とLeica X1で撮ることになった。
フィルムカメラはLeica CL、Nikon F ブラック、Leica IIIである。
撮ることの少ないフィルムカメラはLeica CL、ミラーレスはFuji X-E1を使う事が多くなるだろう。