2023年12月30日

アコギにナイロン弦を張る

DADDARIO / EJ33 Folk Nylon - 80/20 Bronze/Clear Nylon Trebles

昔弾いていたクラシックギターのナイロン弦の音が懐かしくなり、アコギにナイロン弦を張ることにしました。

ボールエンドでないナイロン弦を、丸結びで結び目を作ってブリッジピンで止めることもできるようですが、
アコギにナイロン弦を張るのは初めてなので、安全のためにボールエンドのナイロン弦を使うことにします。

弦は、DADDARIOの「EJ33 Folk Nylon - 80/20 Bronze/Clear Nylon Trebles」で、ボールエンド弦です。


ブリッジピンで取り付け

ボールエンドなので、アコースティックギター用の弦と同じようにブリッジピンで取り付けることができます。

このアコギはフィンガーピッキング向きなので、ピックガードもなくてネックも少しだけ太く、
表板もクラシックギター のように薄くなっているので、ナイロン弦にも向いていると思います。


1弦、2弦のマーチン巻き

スチール弦を張る時は、引張った状態から1フレット分程度を戻して緩めてから巻きますが、
ナイロン弦は伸びるので、戻さず逆に軽く引っ張った状態から巻いていきます。

一度チューニングが合っても、その後弦が伸びるので1巻きほど巻き数が増えます。
特に1弦はよく伸びて、安定した頃には4巻になっていたので、よく引っ張って巻くのがいいでしょう
弦が伸びなくなって、チューニングが安定するまでに10日ほどかかります。
そういえばアコギを使い出した時、チューニングがすぐに安定するので驚いたことを思い出しました。

ペグポストへの弦の巻き付けはスチール弦と同じ方法でいいですが、単に巻き付けるのではなく、
マーチン巻きで取り付けた方が、弦の先端を押さえられるので滑りにくいと思います。


5弦、6弦のマーチン巻き

スチール弦は飛び出していると危険なのでギリギリでカットするのですが、ナイロン弦は滑るかもしれないので、
余裕を持たせてポールの高さに合わせてカットしてみました。


弦とナットの噛み合い

6弦はアコギの弦より細いのにナットの溝に少し浮いているようで、少し歯切れが悪い音です。
この弦のゲージは、028、032、040、031、037、045ですが、
ERNIE BALLの「ERNESTO PALLA BLACK & GOLD NYLON BALL-END」は028、032、040、030、036、042と、巻線のゲージが少し細いので、こちらの弦も試してみようと思います。

このアコギと弦の相性なのかクリアーさは少し落ちますが、柔らかなナイロン弦のトーンは味わえるので、
クラシックギター の代用として使えそうです。

とりあえず昔よく弾いていたタレガの曲を、もう一度練習してみたいです。

2 件のコメント :

REIJI さんのコメント...

こんばんは。
なかなかコメント出来ないでいますけど、いつも拝見しています。

皆様良い年をお迎え下さいませ。

Blues Walk さんのコメント...

REIJI さん、こんばんは
いえいえ、見ていただいてるだけで嬉しいですよ。
投稿間隔は少し開くかもしれませんが、
これからも続けますので見てくださいね。
REIJI さんも、良いお年をお迎えください。