Nikon F Black
最近のカメラは黒一色とか銀一色のカメラがほとんどだが、
初期のフィルムカメラには黒色と銀色が混在したデザインも多かった。
その中でもニコンFのブラックボディは、いいバランスの黒銀混在で、
ブラックペイントのボディにシルバーのパーツが付けられているのだ。
シルバーボディとパーツを共用することでコストを下げる目的もあったのだろうが、
これがいいアクセントになっている。
巻き上げレバー、シャッターボタン、シャッターダイヤル、セルフタイマー、絞り込みボタン、
ミラーアップレバー、巻き戻しレバー、レンズ着脱ボタン、シンクロソケットなどが銀色で、
特に銀色の巻き上げレバーが個性的である。
この時代はクロームメッキで仕上げられていたので銀色の質感も良く、黒銀混在でも見劣りはしないが、
最近のシルバー塗装では逆に安っぽく見えてしまうかもしれない。
同じように、バルナックライカのブラックボディもパーツが銀色なのが普通であった。
ただ、ライカIII型の頃は、クロームメッキの品質が悪く実用化されていなかったので、
このライカIII型もクロームメッキでなく、ニッケルメッキなので少し黄味がかっている。
このように、よき機械カメラの時代には、魅力的なデザインのカメラが溢れていたのだが、、、
0 件のコメント :
コメントを投稿