2025年7月28日

木村伊兵衛の昭和を眺める

木村伊兵衛写真全集 昭和時代 第三巻(図書館本)

夏の暑い日には、麦茶を飲みながら
木村伊兵衛の昭和を眺める

アーティスティックな写真はないけれど
淡々とした日常スナップや人物写真
今、写真を撮っている人はどう感じるのだろうか

表紙の写真は大阪天満宮での「のぞきからくり」
左端に半身だけ写ってる人がいないと閑散な感じ
全身写っていると目立ちすぎる
これぐらいだと左側に多くの人がいるように
連想させることができる

2 件のコメント :

ふみ さんのコメント...

いいですね〜 麦茶を飲みながら木村伊兵衛ですか😍
最近ゆっくり写真集を見てないなぁ 
気をてらった写真よりも記憶の底に残る写真はやっぱりいいもんですね

Blues Walk さんのコメント...

ふみ さん、こんにちは
昭和の写真集を見るときは、
ジンジャエールやカフェオレじゃなくて麦茶ですね😄
これは図書館で借りてきたんですよ。
なんでこの写真がというのもあるのですが、全集だからでしょうか。
コンセプトのはっきりした写真集のほうがいいですね。
けれど木村伊兵衛の世界を堪能できましたよ。