2018年11月17日

Olympus PEN EES-2

Olympus PEN EES-2


  • 型式:ハーフサイズ レンズシャッターカメラ
  • レンズ:D.Zuiko 30mm F2.8 3群4枚
  • 焦点調整:目測式前玉回転式
  • フォーカシング:ゾーンフォーカス
  • シャッター:オリンパス製 前期型 オート1/30、1/250秒
  •                  マニュアル1/30
  •              後期型 オート1/40、1/200秒
  •                  マニュアル1/40
  • ファインダー:アルバダ式ブライトフレーム 0.5倍
  • 露出計:セレン光電池、プログラムEE方式
  • フィルム感度対応範囲:ASA25~400
  • シンクロ接点:X接点
  • フィルム巻き上げ:リア-ワインデイング式
  • フィルター径:43.5mm
  • サイズ:108 x 66 x 48mm
  • 重量:370g
  • 発売価格:12.800円
  • 発売期間:1968年~1985年


ハーフサイズのコンパクトカメラである。
フィルムカメラでは35mmサイズを使っていたので、この手元に残っているEES-2もあまり使っていなかった。


Olympus PEN EES-2

これには純正のソフトケースとストラップが付いて、レンズキャップはビニール製の被せ式である。


純正フィルター

フィルターは純正品の43.5mm径 銀枠 SKYLIGHT 1Aで、前枠にネジの切られていないタイプだ。


ASA感度リング、フォーカスリング、絞りリング

先端がフィルム感度リングでASA(ISO)は最高400だが、一般的なISO100,200,400のフィルムが使える。
EES-2には露出補正機能がないが、このASA感度を使って補正できる。
フィルム感度より大きい数字にするとアンダー補正で、小さい数字にするとオーバー補正になる。
例えばISO100のフィルムでASA感度を400にセットすると−2EV(2段分のアンダー補正)となる。

フォーカスリングには、ゾーンフォーカスのマークが付いている。
山マークの風景が無限遠、赤マークのグループスナップが3m、二人マークのポートレイトが1.5m、
一人マークのクローズアップが1mで、クローズアップを越えると0.9mになる。

絞りは通常AUTOで使うが、付いている絞り目盛りはフラッシュ撮影とマニュアル露出撮影用で、
このときはシャッタースピードは1/40秒の固定になる。


シャッターボタン、フィルムカウンター

フィルムカウンターは独特の大きな丸窓で、シャッターボタンは指受けのないシンプルな形状である。

レンズキャップを付けているとファインダーに露出不足マークの赤ベロがでてシャッターが切れないので、
キャップを付けたまま撮ってしまうことはない。


D.Zuiko 30mm F2.8


レンズのD.Zuiko 30mm F2.8は、35mm判換算で43mm相当になる準標準レンズなので使いやすい。

前モデルのEESにはセレン受光部の内側のレンズの部分に取り付ける専用のフードがあったが、EES-2では取り付けられない。
フィルター取付ネジに付けるフードだとセレン受光部に大きな影がかかるので、
内側のレンズの部分に付ける形式にしたのだろうが、やはり影ができることには変わりないだろう。


ファインダーと巻き上げダイヤル

ファインダーは縦型、フィルムの巻き上げはダイヤル式、貼革はPEN独特のシボで色はグレーである。




このEES-2は外観は綺麗だが、露出計の精度もわからなくでモルトもボロボロになっているので、このままでは使えなさそうだ。

0 件のコメント :