2018年8月20日

Olympus FCON-P01 フィッシュアイコンバーター

Olympus FCON-P01

  • マスターレンズ:M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ
            M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 ⅡR
  • レンズ構成:3群3枚
  • 倍率:0.74倍
  • 着脱方式:バヨネット構造
  • 焦点距離:10.4mm(35mm判換算20.8mm相当)
  • 画角:120°
  • 最短撮影距離:0.19m(撮像面から)
  • 最大撮影倍率:0.11倍(35mm判換算0.22倍相当)
  • サイズ:最大径×長さ Ø62×38mm
  • 質量:112g

「フィッシュアイコンバーター FCON-P01」で、これは第2世代のペンの頃なので、7年前の製品である。
このフィッシュアイコンバーターは35mm判換算20.8mm相当で画角が120°なので、
デフォルメの強い超広角レンズのようで使いやすい。


FCON-P01 & M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 ⅡR

コンバータ本体は樹脂製で黒い飾りベルトは金属、フロントキャップは樹脂製の被せ式である。
保護フィルターは付けられないので、むき出しの大きなレンズに手が触れないように注意が必要である。


FCON-P01 + M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 ⅡR

「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 ⅡR」のデコレーションリングを取り外して取り付けるが、
マスターレンズにフィルターを付けている場合は外さないと取り付けられない。
装着はバヨネット式なのでFCON-P01の位置マークを合わせて嵌め込み、右に90度回すとカチッと音がして固定される。


PEN E-P5 + M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 ⅡR + FCON-P01

これは焦点距離14mmの状態だが、通常はこのように14mmの広角端で使うが、
最短撮影距離が19cmなので、レンズ先端から3cm程度まで近寄れる。
「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 ⅡR」に合わせて設計された専用コンバージョンレンズなので、
解像度も悪くないようだ。


アングルを上下に傾けると
フィッシュアイレンズらしくなる

水平アングルでは
超広角レンズのようだ

船体の湾曲が面白い

Olympus PEN E-P5
M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 ⅡR
フィッシュアイコンバーター FCON-P01

2 件のコメント :

れもん さんのコメント...

こんばんは^^
この漁船の風景、以前にどこかでモノクロで見せていただいたような・・・。
勘違いかもしれませんが。

それはさておき、広角向きの、いい空ですね~♪
特に一番目は、小さいながらも鳥がすごく利いていますね。
広い空を悠々と飛んで気持ち良さそうです♪

Blues Walk さんのコメント...

こんばんは。
これはだいぶ前に撮ったものなので、
モノクロだとFotopusかもしれませんね。
思い出してもらえて嬉しいです。

こういう雲のある空は広角向きですよね。
ドラマチックで動きのある空になります。
鳥は運良く近くをクルクル飛んでくれました。
この前久しぶりに、このレンズで撮ったので、
モノクロですが次の記事に載せるつもりですよ。