Photograph & Music
こんにちは、カメラの設定をあれこれ弄りたい方も大勢いいらっしゃいますが私、あんまり複雑だと嫌になってくるのでこのくらいの弄り幅がちょうどいい加減かな?と思います
こんばんは。私も撮影しながら画像設定を変えることは少ないですね。特にX1では、フィルム選択以外は標準のままですよ。PEN-Fなどは、かなり細かく設定できるようですが、面倒くさくて撮影中は変えないでしょうね(笑)とにかく撮ることに集中してしまいます。
こんばんは。シンプルなのがいいですね。 私はカラーはスタンダード、モノクロはハイコントラストで彩度等は標準のままです。このjpegが良いんですよね。ですから、raw現像も出来る限りjpegに近付けています。
こんばんは。シンプルで使いやすいですよね。私もカラーは標準、モノクロはハイコントラストで、他の設定は標準のままですね。これで、殆ど露出補正だけで撮っていますよ。初期設定のままのJPEGで、いい描写なので、フィルムカメラのような感覚で使えます。
コメントを投稿
4 件のコメント :
こんにちは、
カメラの設定をあれこれ弄りたい方も
大勢いいらっしゃいますが
私、あんまり複雑だと嫌になってくるので
このくらいの弄り幅がちょうどいい加減かな?
と思います
こんばんは。
私も撮影しながら画像設定を変えることは少ないですね。
特にX1では、フィルム選択以外は標準のままですよ。
PEN-Fなどは、かなり細かく設定できるようですが、
面倒くさくて撮影中は変えないでしょうね(笑)
とにかく撮ることに集中してしまいます。
こんばんは。
シンプルなのがいいですね。
私はカラーはスタンダード、モノクロはハイコントラストで彩度等は標準のままです。
このjpegが良いんですよね。
ですから、raw現像も出来る限りjpegに近付けています。
こんばんは。
シンプルで使いやすいですよね。
私もカラーは標準、モノクロはハイコントラストで、
他の設定は標準のままですね。
これで、殆ど露出補正だけで撮っていますよ。
初期設定のままのJPEGで、いい描写なので、
フィルムカメラのような感覚で使えます。
コメントを投稿