2017年8月9日

x225 * 高野山 八月

Fuji X-E1
M-Rokkor 90mm F4
 下界より
気温が低いとはいえ
八月は暑い


Fuji X-E1
M-Rokkor 90mm F4
とりあえず
廻してみる


Fuji X-E1
M-Rokkor 90mm F4
常夜燈
帽子を置き忘れてしまうほど
暑い


Fuji X-E1
Leica Summicron-C 40mm F2
金剛峰寺
石段傍に手桶が
置かれていた


Fuji X-E1
M-Rokkor 90mm F4
ここからの眺めは
絵になる


Fuji X-E1
Leica Summicron-C 40mm F2
楽しそうに話し込む親子
子供は暑くても
元気だ


Fuji X-E1
Leica Summicron-C 40mm F2
ガイドマップを
見ているのではないようだ


Fuji X-E1
Leica Summicron-C 40mm F2
月曜日
多くの店が閉められていて
人通りも少ない

6 件のコメント :

れもん さんのコメント...

こんばんは^^
久しぶりの高野山、やっぱりいいですね~♪
夏は人が少ない分、じっくり撮ることができそうです。

2枚目の女の人の格好がいいですね!
服もモノクロ向きにあつらえたみたいです。
4枚目の手桶は何のために?
石段を登る人にとっては、これがあるだけでも涼しげになって有難いですね。

どの写真も、さりげなく撮られた感じがいいなと思いました。
外国の方たちもこの町にすっかり馴染んでいて、
思い思いに楽しむ様子が、自然な距離感で描かれていますね。

REIJI さんのコメント...

こんにちは。
モノクロでも暑さがひしひしと伝わります。
ライカのズミ40mmとロッコール90mmですけど、どちらも良さそうですね。
ロッコール90mmはコンパクトで欲しくなります。

Blues Walk さんのコメント...

こんにちは。
久しぶりに行ってきました。
土日は人が多いのですが、
明けの月曜日は休業の店も多く、
観光客も少なかったですね。
賑わいを撮るなら土日、
静けさを撮るなら月曜日でしょうか。

2枚目は、先に日本の方が廻していて、
それを、不思議そうに見ていました。
その後、廻し始めましたよ。

4枚目の水を張った手桶ですが、
馬の飲み水だとか、手清めの水とか言われるようですが、
よくわかりません(笑)
けれど、涼を感じられていいですよね。

今回は生活道路の裏通りも歩いたんですが、
本当に人影もなく、ものになりませんでしたよ。
外国人のほうが多い、不思議な町になってますね。

Blues Walk さんのコメント...

こんにちは。
暑さが伝わりますか。
下界よりは少し涼しいですが、
この頃の暑さでは、やっぱり暑いです(笑)

40mmと90mm、どちらも良いレンズですね。
それと、ロッコール90mmはエルマー90mmと同じものなので、
こちらを手に入れました。
このレンズには「MINOLTA」のロゴがなく、
「MADE BY LEITZ」と「M-ROKKOR」が刻印されていますが、
大人の事情なんでしょうか(笑)
こういうところも面白いですね。

ライチル さんのコメント...

暑いとはいえ少し涼しかったでしょうね。外国の方が古刹にさまになっていますね。1番が特に好きです。とりあえず回してみる、何を廻しているのかな?どのページの人物が自然な感じがいいですね。6番の少年のハンサム顔が素敵です。

Blues Walk さんのコメント...

午前中だと、冷やっとした空気が味わえるかなと思ったのですが、
甘かったです(笑)
今の暑さは凄すぎますね。

1番目は暑さを避けて一休みですね。
私もこの空気感と気配が気に入っていますよ。
とりあえず廻しているのは六角経蔵で、下の方に把手が付いて、
一回りさせれば一切経を読誦した功徳を得られるそうです。
建物は回りませんよ(笑)
5番目の奥に見えている塔が、その六角経蔵です。

8番のイケメン少年が持っているのは、
今流行りのハンドスピナーのようですね。
この時は、日本人より外国人の方が多かったですよ。
外国人も溶け込んで、高野山の日常ですね。