2017年4月25日

Nikon photomic FTNと200mm

Nikon F Photomic FTN & NIKKOR Q.C Auto 200mm F4

Nikon Fは日本光学初の一眼レフであるが、
レンジファインダー機のNikon SPをベースに設計されたことはよく知られている。

当時レンジファインダー機では距離計とファインダーの関係から135mmが限界であったが、
一眼レフ用の200mmは、それを超えた記念すべき望遠レンズとなった。



Nikon F Photomic FTN & NIKKOR Q.C Auto 200mm F4

この200mmは以前からE-P5やX-E1で使っていたが、今回はNikon F Photomic FTNで使ってみた。
やっと実家に帰ったという様子で、居心地が良さそうである。

特にフォトミックFTNとの組み合わせではシルバーとブラックの組み合わせが渋く、カニ爪も連動する。
持ってみるとボディとレンズで1.3kgとかなり重いが、全体のバランスはいい。
やはりオリジナルの組み合わせで、このレンズを付けると一眼レフという感じがする。



Nikon F Photomic FTN & NIKKOR Q.C Auto 200mm F4

けれど、ピントが合わせにくい。
このフォトミックFTNのフォーカシングスクリーンはマイクロプリズム型が付いているが、
開放F4だと目が光軸から僅かでもズレると翳りが出る。
それと視度補正リングを付けないと視度補正ができないのも辛い。

ミラーレスカメラでは拡大やフォーカスピーキングなどのフォーカスエイドが使え、
視度補正も内蔵しているので楽である。

0 件のコメント :