2024年7月15日

x736 * 仲夏の候








Fuji X-E1
Zeiss Vario-Sonnar T* 80-200mm F4
 

4 件のコメント:

  1. こんばんは^^
    1枚目は岸辺に花の器が置かれているようでユニークですね!

    どんよりした天気の中でもハスのピンクが綺麗です。
    雨に打たれても青空を背にしても、
    どんな状況でも絵になるハスは、
    この時期には欠かせない写真素材ですね。

    返信削除
  2. 冬河 さん、こんばんは
    今年はあまり咲いてなかったんですよ。
    1枚目は、水際に一輪咲いていたのですが、
    茎がよく見えないので、ポッカリという感じですね。
    蓮は、降っても晴れも絵になるので、この時期にはピッタリで、
    梅雨が明けると、向日葵がいいモデルになってくれますね。
    季節が感じられる花を撮るのは楽しいです。

    返信削除
  3. Bluesさん こんばんは!
    濃い緑の中に鮮やかなハスの花の色が引き立ちますね
    バックが池なので他とは一味違うハスの写真になりますね😍

    雨が降ったり風が吹いたりしたらハスを撮りに行こうかな?
    と思うんですが、今年はうっかり忘れていました。

    返信削除
  4. ふみ さん、こんばんは
    お寺を背景にしたハス もいいですが、
    池の中の倒木を背景にしても面白いかなと思ったんですよ。
    補色系なので、グリーンとピンクは生えますが、
    コンタックスレンズで、少しアンダー露出なので、
    さらに引き立ったようです。

    悪天候の方が良い写真が撮れるといいますからね。
    今年は季節の花を水仙、枝垂れ梅、紫陽花、蓮と撮ってきたんですが、
    次は晴天の向日葵、これは酷暑でバテそうです(笑)

    返信削除