2022年9月8日

1年半で買えなくなってしまったカメラ

Fuji X-E4 + Fujinon XF27mm F2.8

Fiji X-E4は生産終了だろうか。
富士フィルムのサイトにはまだ残っているが、フジフイルムモールからは消えている。
X-T4も消えているので、供給不足のためだと思うが、、、

X-E4は品不足が続いていて、ほとんどの販売店が入荷待ちや入荷時期不明となっているので。
この1年半、潤沢にX-E4が販売店に入荷することはなかったように思うが、
今までの出荷台数はどれぐらいだったのだろうか。

半導体不足の中で第五世代が始まってしまったこともあって、第4世代最後の機種X-E4には、
もう半導体が回ってこないのかもしれない。
メーカーも、これから開発する第五世代の製品に半導体を回したくなるのは当然だろう。
こういうところが、第四世代最後のモデルの不利なところであり、供給不足のまま消滅するという、
不遇なカメラとなってしまうか。

4 件のコメント:

  1. へぇ~そうなんですか! 
    E4って興味があったのに 早くも先行き不透明ですか?

    返信削除
  2. ふみ さん、こんにちは
    価格コムの、価格比較の販売店も激減しているので、
    ディスコン間違いないでしょうね。
    でも、こういう販売の仕方になってしまっては、
    メーカーの信用を落としますよね。
    最近の富士フィルムは、迷走しているようにしか見えません。
    もう。X-Eシリーズは終わりでしょうね😰

    返信削除
  3. お久しぶりです。
    昔、ライカX-1の写真を見させていただいたきっかけでお邪魔しました。
    最近は、自分のブログもやってません。
    今の趣味バイオリンをやってます。
    65歳から始めて3年弱です。
    スマホのどこかに、そちらのブログが残ってました。
    懐かしく見させてもらってます。
    これからもたまに、コメント
    します。 
    3383jiji

    返信削除
  4. 3383jijiさん、覚えていますよ。
    ライカX1関連でコメントいただきましたね。
    また見つけていただいてコメント嬉しいです。

    ブログをやめられて、バイオリンを始められたんですね。
    私もギターを弾きますが、今は指の関節が痛くて弾いていませんが、
    バイオリンを楽しんでくださいね。
    コメントをいただけたら励みになりますので、
    これからもよろしくお願いします。

    返信削除