2020年8月15日

フォトブック:Osaka Street+

Osaka Street+











4 件のコメント:

  1. こんばんは^^
    続編ですね!
    「Ⅱ」ではなく「+」というのがいいです。
    前作と基調を揃えたシックでおしゃれな装丁は、
    ちょっと手にしてみたくなる仕上がりですね(^_-)-☆
    ところどころに見開きが入ると、やはり見応えがありますね。
    縦位置やスクエアなど、
    いろんなフォーマットのページ構成も参考になります。
    それにしても、ページを開いて撮るのって、
    結構たいへんじゃなかったですか(笑)

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      森山大道さんの「大阪+」を真似て+を付けてみました(笑)
      装丁はほぼ同じで、写真は重複しないようにしてるんですよ。
      A5サイズですが見開きになると、ほぼA4サイズなので見応えがありますね。
      本当に撮るのが大変です。
      前回は重石にカメラを使ったんですが、今回は手で押さえました。
      左手で押さえて右手にカメラ、本の光の反射をできるだけ少なくと一苦労です(笑)
      何か良い方法があればいいのですが・・・

      削除
  2. 素敵!!手に取って拝見したいです。私の写友の一人が同じA5サイズで神戸編のフォットブックを、シマウマで作っておられたのを最近見ました。私も作りたいと思いましたが事情もあり、今はなかなかまとまった時間が取れません。

    返信削除
    返信
    1. これは大阪市内で撮った写真の2冊目のフォトブックですが、
      神戸の写真もいいフォトブックになるでしょうね。
      A5サイズも3冊になり、少しずつ写真がまとまってきましたよ。
      編集するのも大変ですが、少しづつ作るようにしています。

      削除