2018年7月21日

SHOWA #13 * 裏道

裏道
Canon VI L
Canon 35mm F2
KODAK TRI X
EPSON GT-F740

6 件のコメント:

  1. 落書きをした土壁も懐かしいです。
    この頃は大らかだったのか、私が知らなかったのか
    落書きにも今ほどヤイヤイ怒らなかったように思います。
    今も昔も子供のする事は同じだけど それを見る大人の寛容さなどは
    世相と一緒に変わっていくものですね。

    返信削除
    返信
    1. 土壁は絶好のキャンバスで、筆は五寸釘でした(笑)
      今、これをやると大事になりますね。
      昔もいけないことだったのですが、
      子供に対しては、今ほど厳しくなかったように思います。
      本当に悪いことは、知らない人からも怒られたりしましたが、
      今はそれも少ないようで、変な寛容さですね。

      削除
  2. こんばんは^^
    私もこの場所で撮ったことがあるような、
    そんな気にさえなるような、懐かしさを感じる道ですね。

    風が通る木陰のこみち。
    傍らにはさらさらと水も流れて・・・。
    こんな道なら、炎天下に歩くのも苦になりませんね。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは。
      デジャブを感じられましたか。
      昔はこのような裏道があって、日差しを避けられましたよね。
      車も通らないし、子供のいい遊び場でした。

      裏道というのはフォトジェニックで、
      光や陰影を捉えるには絶好のスポットですね。
      ここは用水路が流れているのがよかったです。

      削除
  3. こんにちは。
    最近はこの様な風景も保存地区等でなければ、出会う事がなくなりました。
    暑すぎてカメラを持って出かける事が出来ません(泣)

    返信削除
    返信
    1. こんにちは、酷暑が続きますね〜
      今は屋外での撮影は危険行為です(笑)
      早く涼しくなってほしいです。

      昔はこのような裏道がたくさんあって、
      生活感溢れる写真が撮れましたが、
      保存地区になると雰囲気が変わったように感じますね。

      削除