2018年4月20日

x275 * 陰の花














Olympus PEN E-P5
Leica Summar 5cm f2

2 件のコメント:

  1. こんばんは^^
    見慣れた花も、モノクロで見ると、
    また違った感じに見えますね。
    4枚目のハナニラなどは特にそう感じます。
    5枚目のシャガは、
    モノクロで蕾の造形が引き立ちましたね♪

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。
      近場を歩きながら身近な花を撮ってみました。
      モノクロームの花というのは華やかさはないですが、
      造形物としてみると、違った捉え方ができそうですね。

      今日はソールライター展に行ってきたのですが、
      モノクロプリントは小さかったけど、黒のディテールが見事でしたよ。
      カラーは3:2のA3ぐらいのサイズで見ごたえがあり、
      「雪」と「463」がいきなり目に飛び込んできました。
      意外だったのが「マネキン」で、プリントで見るとリアルさが際立ちますね。
      それと、後ろを通る人の時間と、物をつかもうとするマネキンの時間と、
      二つの時間の流れの交差が感じられ見入ってしまいました。
      そのあと、中古カメラ店でレンズを一本買って、
      さっそく、ミライザ大阪城で試し撮りです(笑)

      削除