2017年12月1日

x249 * 晩秋の彩り

Olympus PEN E-P5
Nikon NIKKOR S.C Auto 50mm F1.4

Olympus PEN E-P5
Leica Summar 5cm F2

Olympus PEN E-P5
Leica Summar 5cm F2

Olympus PEN E-P5
Nikon NIKKOR S.C Auto 50mm F1.4

Olympus PEN E-P5
Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF

4 件のコメント:

  1. こんにちは^^
    最近の紅葉撮影は神社仏閣とはご無沙汰なのですが、
    日本瓦や石段とのコラボは、風情があっていいですね。

    50mmレンズでの撮り比べ。
    やはり NIKKOR は独特です。
    最後は、一面の赤と黄色が落ち着いた色で描かれていて、
    和の色というか、伝統美のようなものを感じました。

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。
      毎年行っているお寺なんですが、
      やっぱり、社寺と紅葉の組み合わせは落ち着きますね。
      石段に散った紅葉も風情です。
      ラストは一番奥の緑色に黄色と赤色が重なり錦織りの様だったので、
      3色のバランスがいい構図を探してみました。

      ニッコールとズマールは開放絞りを使ってクセが出る様にしたのですが、
      ニッコールは滲み、ズマールはグルグル暈けが特徴ですね。

      削除
  2. こんばんは。
    秋を感じますね。
    2枚目の写真、紅葉の中の空間に上手く女性を配置されていて、バズルのピースがきちんとはまった感じがしてお気に入りの一枚です。

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。
      2枚目は紅葉のジグゾーパズルですか、好いですね〜
      あまり意識してなかったですが、
      もみじの空白に旨く収まって、
      最後のピースが嵌った時の快感ですよね(笑)

      もう、散り始めていましたが、
      何とか今年の紅葉も間に合いました。

      削除