Photograph & Music
こんばんは^^どれが実像でどれが虚像なのやら・・・映り込みと明暗が入り混じって、これでもかというくらいの複雑さですね。くっきり分かれた光と影に惑わされて、最初、線路は上下方向に走っているのだと思っていました。手前にあるのがどうやら線路らしいと気付いた後も、やっぱり視線は上下に流れて行きます。
お早うございます。写真は引き算と言いますが、これは足し算ですね(笑)大阪駅のプラットホームを横から撮ってるんですよ。なので手前に線路と枕木が見えています。最初は雨よけの下屋根全体に、大屋根をクッキリ映り込ませたかったのですが、背後の人と影が面白くなかったのでこうなりました。夏の日差しを感じる、光と影の組み合わさりが印象的でしたよ。奥には電車も停まっています。この前スカイビルに行った時はPEN E-P5とCLの2台持ちでしたが、やっとフィルムの現像があがってきました。これはスキャンしたJPEGそのままなんですが、以外とコントラストが高いですね。
こんばんは^^
返信削除どれが実像でどれが虚像なのやら・・・
映り込みと明暗が入り混じって、これでもかというくらいの複雑さですね。
くっきり分かれた光と影に惑わされて、
最初、線路は上下方向に走っているのだと思っていました。
手前にあるのがどうやら線路らしいと気付いた後も、
やっぱり視線は上下に流れて行きます。
お早うございます。
削除写真は引き算と言いますが、これは足し算ですね(笑)
大阪駅のプラットホームを横から撮ってるんですよ。
なので手前に線路と枕木が見えています。
最初は雨よけの下屋根全体に、大屋根をクッキリ映り込ませたかったのですが、
背後の人と影が面白くなかったのでこうなりました。
夏の日差しを感じる、光と影の組み合わさりが印象的でしたよ。
奥には電車も停まっています。
この前スカイビルに行った時はPEN E-P5とCLの2台持ちでしたが、
やっとフィルムの現像があがってきました。
これはスキャンしたJPEGそのままなんですが、以外とコントラストが高いですね。